鉄印帳について
- 1月19日
- 読了時間: 1分
更新日:4月2日

2020年、第三セクター鉄道等協議会に加盟する鉄道会社40社と関係会社が連携して、地方鉄道の沿線地域の振興を目的として「鉄印帳」の販売と「鉄印」の記帳を始めました。土佐くろしお鉄道でも鉄印帳を購入して、中村駅、安芸駅窓口で乗車券の提示と記帳料を支払うとオリジナル「鉄印」をお渡ししております 土佐くろしお鉄道の鉄印は土佐和紙に会社ロゴと地元高校書道部の方に書いていただいた駅名をプリントしたデザインです。
40社全てコンプリートすると「鉄印帳マイスターカード」がもらえます。ご自身で申請してカードを入手して駅窓口でご提示いただくと記念品をプレゼントいたします。 車窓に広がる景色を楽しみながら、日本全国にある鉄道会社に鉄印を集める旅に出かけてみませんか?



販売箇所 中村駅、安芸駅
お値段(税込) 鉄印帳:[紺色]2,200円(税込) 鉄印:300円(税込)
記帳ルール 鉄印購入の際には、必ず鉄印帳と購入枚数と同数の列車のきっぷが必要です。
【マイスターカード申請先】
〒104-8413 東京都中央区築地2-5-3 読売旅行本社ビル2階 ㈱旅行読売出版社 鉄印帳係 tel.03-6853-4311
鉄印帳にお名前、ご住所、電話番号を明記の上、1000円分の切手を同封して、宅配便等(追跡確認できるもの)でお送りください。
【お問合せ】
企画課 tel.0880-35-4962(平日8:30~17:30)